本ページはプロモーションが含まれています

シーバス釣り 初めての海釣りを初心者のために紹介します

意外にバス釣りはやったことあるけど、海釣りはやったことないという方も結構いますよね。

じつは海釣りにもバス釣りの延長で楽しめる釣りがあります。
それがシーバス釣りです。

そんな方たちにぜひ海釣りに興味を持ってもらいたいのでこの記事を書かせてもらいます。

シーバスの特徴!バス釣りの延長でできる

シーバス釣りの特徴はざっと挙げると

  • バス釣りと同じくルアーで楽しめる
  • ゲームフィッシング
  • ブラックバスとは違い美味しく食べることもできる
  • 飼育することもできる
  • 魚の体長も1メートル近くなるものもいるのでかなり迫力があるスリリングな釣りを楽しめる

などがあげられます

シーバス釣りで使うタックルは?


シーバス釣りはほとんどの方がバス釣りの延長でやっているので、バス釣りで使用していたタックルを使うことができます。

ただシーバスはかなり力が強いのでH以上の硬めのロッドと
ベイトリール使い太めのラインを巻いておきましょう。

ルアーもバスで使うミノーなどのルアーやジョインテッドクローを代表するビッグベイトなどを使います。

シーバスを狙うポイントは?

シーバスは河口(川と海の境目にある海水と淡水が混ざり合ういわゆる汽水域)で狙います。

完全な海水でも狙えますがお勧めしません
完全な海水は、堤防が高くバスロッドだと使いにくいからです

汽水域の方がシーバスが良く泳いでいるので汽水域をお勧めします。

またブラックバスは桟橋や船の下などに隠れていますが
シーバスは狭い範囲ですが回遊しているので、周りに何もない広い場所で釣りをします。

シーバスとはどんな魚?

シーバスとは一般的にスズキと呼ばれている魚です。

実はブラックバスもこのスズキの仲間に入るのですよ。
シーバスなどのスズキの仲間は警戒心が強いですが、
とても気性が荒く目の前を泳ぐ魚がいたらなりふり構わず食らいつきます。

シーバスは気性は荒いものの、ブラックバスよりも警戒心が強いので
シーバスがいると思われる10メートル以上先にルアーを落とし
ポイントを通過するようにルアーを泳がせましょう。

シーバス釣りは何がスリリングなの?

シーバスはエラ洗いと言われる水面を激しくジャンプする行動をします。
実際にフィールドに着くとあちらこちらでシーバスが跳ねるのが見えます。

ブラックバスはそこまでジャンプはしないですが、シーバスにルアーがかかってリールを巻いている間にエラ洗いを何回もされます
勢いがあるので、いつルアーが外れてしまうかわかりません。
その上 かなりの大きさになる魚なので釣り上げるまで油断できませんね。

ちなみに私はもう少しのところでエラ洗いをされ逃げられことが何度もあります。

シーバスの持ち方

ブラックバスは下を親指と人差し指で持ちますが
シーバスは素手で持つと怪我をします

専用の魚を持つための道具を使用しましょう。

シーバスのシーズンは?

シーバスのシーズンはブラックバスのオフシーズンです
具体的には。水温が下がってきた秋の終わり頃からブラックバスの活性が上がり始める春先くらいまでです。

暑くなるとほとんどの個体が沖に出てしまうので、夏はあまり狙えません。
私は寒い時期はシーバス釣りをして、暑い時期はバス釣りをするというふうに分けています。

そうすることにより四季がある日本で一年中ゲームフィッシングを楽しむことができます。

シーバスをルアー以外で狙うとしたら?

シーバスはアジの泳がせ釣りで狙えるということも有名です。

秋終わりまではアジがサビキで釣れるので大量に釣ってランカーサイズと言われる80センチ以上の大型のシーバスを狙いましょう。
ただ汽水域でやるとアジがすぐに弱ってしまうので泳がせをやるなら純海水のポイントで狙いましょう。

シーバス釣り まとめ

いかがですか?

バス釣りに飽きてしまったらぜひシーバス釣りをしてみてください。

私はブラックバスからシーバスに移行したので、最初釣り上げた時はその大きさに驚きました。
またスリルもあって終始緊張していました。
しかしそのスリルこそが楽しいですよ。

他にも色々な釣りが海にはあるのでそちらも紹介していきたいと思います。
基本的に日本各地ならどこでもできる釣りを紹介していきたいので
ぜひ海釣りに行くときは参考にしてみてくださいね。

それでは良いフィッシングライフを。

コメント

タイトルとURLをコピーしました